電話対応その3

こんにちは。利用者のTと申します。
私は、昨年の12月中旬から今月の中旬まで企業への実習に通わせて頂いていた為、お久しぶりのブログ投稿です!
皆さん、お元気でしたか?

昨日は、電話応対の授業(3回目)を受けました。
風邪で欠勤している社員に電話がかかってきた時のロールプレイを行いました。
「本日は休みをとっております」と電話相手に申し上げて、病気欠勤であることはお伝えしないということを学びました。
欠勤者が「いつ頃、出勤しますか?」と質問されて、私は「分かりかねますが」と返答しましたが、「分かりかねますが」と言う言葉は使わなくて良いそうです。「出勤次第お電話させましょうか?」とお伺いすれば、電話相手も分かって頂けるそうです。

その他にも、電話応対で知らなかった知識を沢山学びました。
これから就職に向けて電話応対することもあるかもしれないよ。その時に「電話に出れません」って言っちゃダメだからね。
とアドバイス頂きました(笑)
その通りだと思いました。
電話応対の授業の内容を就労に活かしたいです<(`^´)>

それでは今回はこの辺で失礼致します。
次回もお楽しみに♡